「高野口パイル感謝祭」開催します!

「高野口パイル感謝祭」開催します!
和歌山県橋本市高野口町を中心とする当産地は、明治10年(1877年)から148年にわたり続く繊維産地で、橋本市の地場産業として長年活動してきました。
しかし、生地の製造、販売という事業の特性上、大都市圏にある繊維商社や生地問屋が主な取引先であり、東京での展示会開催等、対外的な情報発信は行ってきましたが、地域住民に向けた情報発信はほとんど行ってきませんでした。
そのため、残念ながら地元住民、特に若い世代は地場産業である当産地の生地がどのようなもので、どこで使われているのかほとんど知らないのが現状です。
こうした状況への危機感から、このたび組合として初めて、地域住民に向けた展示販売会「高野口パイル感謝祭」の開催を決定しました。出展者それぞれの特色を生かした生地の展示や製品販売、体験を通じて、地場産業の魅力を発信します。
地域住民が誇りをもって自慢できる地場産業となるよう、そして私たちの産業を未来へつなげていけるよう、本事業を実施してまいります。
日時 | 10月12日(日)11:00~17:00 |
---|---|
会場 | 高野口駅北駐車場(高野口駅徒歩3分) |
駐車場 | 旧応其中学校(当日は可能な限り公共交通機関を活用してご来場ください) |
出展企業 |
青野パイル株式会社 井脇織物株式会社 株式会社岡田織物 株式会社木下染工場 杉村繊維工業株式会社 妙中パイル織物株式会社 中野メリヤス工業株式会社 株式会社中矢パイル 株式会社日本ハイパイル 野上織物株式会社 松岡織物株式会社 ヤマシタパイル有限会社 (50音順) |
主催 | 紀州繊維工業協同組合 |
同日開催 |
歩行者天国(高野口駅前) まちなか芸術祭in高野口(高野口町内) |